発達障害の息子の幼稚園選びで大撃沈!まさかの入園拒否で就園問題勃発その1

息子こつぶに発達障害(自閉症スペクトラム)の診断がつくまでの話です。


▼前回の話はこちら▼

やってきた1歳半健診。積み木、指差し…大撃沈するも意外な結果に


管理人ペコリ

1歳半健診が無事(?)終わり、少しほっとしたのも束の間
息つくヒマなく次は幼稚園の就園問題がやって参りましたよーー



ことの発端は出産前に母親学級で知り合ったご近所ママと話していた時の事です。

ご近所ママさん

こつぶくん幼稚園どこに通うか考えてる?
うちプレ幼稚園どこにするか迷ってるんだけど

管理人ペコリ

…プレ幼稚園…?
幼稚園入園ってまだまだ先でしょ?

ご近所ママさん

まだ考えてなかった?
私立幼稚園に入れる予定ならプレは行っておいた方が良いよ

定員割れしてる人気のない園ならいいけど、人気の私立園はプレから通ってる子優先で年少入園できるし…プレに行ってなかったら最悪年少入園で落ちることもあるから

管理人ペコリ

え!?ちょっと待って、初耳なんですけど!
このあたりは幼稚園多いし最近は保育園の子も多いし…普通の私立幼稚園って定員割れしてるんじゃないの?

ご近所ママさん

それは不人気園の話だよ、人気の園は毎年面接で落ちる子もいるよ!
それに隣駅に大きいタワマン(タワーマンション)がいくつかできたでしょ?
一気に子どもの数が増えたから来年はもっと激戦になるかもしれないよ

早いお母さんだったら出産してすぐプレの申し込みしてるよ?

管理人ペコリ

ええええええ!?タタタタタたわまん!?




私はそれまで発達障害や療育については鬼検索をして少なからず知識を得ていました。
ところが「幼稚園」についてはまだ先の事だろうと全くノーマーク、ましてやプレ幼稚園に関してはそういうシステムがあるとすら知りませんでした。

プレ幼稚園とは年少入園より前の未就園児を対象とした幼稚園のクラスのことで、園の雰囲気を知ったり集団生活を体験できる場の事なのですがそれに加えて「プレに通っているか否かで年少で入園できない人気幼稚園がある」「タワーマンションが建ち子どもの人数が増加」という情報を知った私は震え上がりました。プレ幼稚園とは

検索魔

ヒィィィィィ…療育も超情報戦だけどまさか幼稚園まで
しかもタワマン情報なんて知らなかったし完全に出遅れたー!

うちから通える幼稚園ドコデスカー…カタカタカタ…


あわてて手当たり次第に近隣の幼稚園について情報を集めていると、ふと疑問がわきました。

管理人ペコリ

そういえばまだ診断はついてないけど、こつぶは自閉傾向があるって医師からも言われてるし、発達障害でも私立幼稚園で受け入れてもらえるんだろうか?

もしかして入園を断られることってあったりするのかな…?


不安に思った私はさっそく区役所に電話してみることにしました。

役所の人

プルルル…
はい、◯×区役所 子ども課です

管理人ペコリ

私立幼稚園に入園を希望しているのですが、子どもに発達障害があっても入園は可能なんでしょうか?
少し心配になったのですが…

役所の人

そうですね、ご安心ください

公立幼稚園も私立もお子さんの障害の有無を理由に断るといったお話は聞いた事がありません
念のため各園に問い合わせされるといいかと思いますよ

管理人ペコリ

(あっ、そうなんだ!)
わかりました、ありがとうございました!

オット

どうだった…?

管理人ペコリ

心配しすぎだったみたい
障害の有無で断られることはないみたいだよ

うちの区だと公立幼稚園はどこも2年保育だし、とりあえず自転車で通える範囲の私立幼稚園をいくつか探して見学申し込んでみようか


区役所の電話ですっかり安心した私はルンルンで幼稚園をピックアップしました。
その後完膚なきまでに現実を突きつけられるともしらずに…。


▼あわせて読みたい▼

発達が遅い息子。他の子を見るのが辛い…心が折れた私を包んでくれた見知らぬママの愛の巻


管理人ペコリ

よーし、私立幼稚園の候補、しぼれたぞー!


管理人ペコリ

うちから自転車で通える範囲だとこの6つかな?だいたいどこの園でもプレをやってるんだね
見学を申し込みがてら、念のため発達障害の事も電話で聞いてみよう

まずA幼稚園にかけてみよう

A幼稚園の先生

プルルル…はい、A幼稚園です

管理人ペコリ

プレ幼稚園に入りたくて見学を希望している者です
子どもが医師から発達障害の可能性を指摘されているのですが…

A幼稚園の先生

発達障害ですか

過去にごくごく軽度のお子さんがひとりだけ卒業する事はできましたけど…

管理人ペコリ

え…ひとりですか?(聞き間違い!?)

ということはその子以外で発達障害のお子さんはいらっしゃらなかったんですか?

A幼稚園の先生

いましたよ

ですがみなさん退園してもらいました



最初に電話をかけた園でいきなり予想外のショッキングな返答。


言葉を失っているとA幼稚園の先生から続けて言われました。

A幼稚園の先生

まわりに迷惑をかけたり問題行動を起こしたり
輪を乱すお子さんは
即退園していただいています



この時点でショックを受けすぎて崩れ落ちる寸前。

もはや虫の息だったのですが、最後の力を振り絞って聞いてみました。

管理人ペコリ

はっ、話をまとめると、障害のある子どもだと受け入れが難しいということでしょうか?

A幼稚園の先生

はい、そうなりますね

正直そういう子は扱い慣れしていませんよ、うちは
輪を乱されたら困るのでね


そこまではっきり言われるともう話す事は何も無くなり、簡単にお礼を言い電話を切りました。

管理人ペコリ

まっ…まあ
たまたま最初に縁がない園に電話しちゃっただけかなー

区役所の人は「公立も私立もお子さんの障害の有無を理由に断るといったお話は聞いた事がありません」って言ってたし…

気を取り直して
次の電話イッテミヨー


私はこの時まだポジティブに考えていたのです。
その後、発達障害児の就園問題の厳しさを目の当たりにするとも知らずに…。

その2につづく


就園問題で悩んだら…
管理人おすすめのコミックエッセイ
「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした入園編」
入園後のお子さんの様子や葛藤も描かれていて「あぁ…わかる…」とつぶやきながら読みました。マンガなのでサラっと読めて息抜きにもオススメです。

まさに今我が家が直面している問題
「小学校入学編」もあります!

ABOUT US

管理人ペコリ
4歳男児の母。アラフォー。 子どもが0歳2ヶ月のころ助産師さんに「この子は自閉症」と言われたことをきっかけに子どもの発達や発達障害に興味を持つ。 狼狽しながらも日々情報を集めさまざまな療育を試すうちに「自分と同じように暗闇にいるママたちの力になりたい」と思うようになり保育士資格を取得。情報サイト「雨の日も、晴れの日も。」を立ち上げる。 赤ちゃん学研究の専門家と一緒に赤ちゃん絵本「スライムぴぴぴ」を作りました。